事業内容 (会社の沿革)
ユーカリは、マンションの造成が重なり保育園が不足する地域の状況を改善するために、地域住民を代表して横須賀市に嘆願したところ、逆に市より要請されて保育事業をスタートしました。その後も市からの要請を受ける形で、現在3つの認可保育園と一つの分園を横須賀市内で運営しています。「株式会社ユーカリ」という名前の由来は、ユーカリの葉を食べてすくすくと成長するコアラのように、子どもたちが身体も心も大きくなっていって欲しいとの思いからつけました。これからも、子どもへの思いや保育の方針を大切にしていきます。
認可保育施設 (各保育園の紹介)

コアラ保育園
コアラ保育園は定員70名。ユーカリ初の保育園であり、各園のマザーシップ的な存在として機能しています。
- 住所
- 〒238-0012
神奈川県横須賀市安浦町2-11
- アクセス
- 京浜急行「県立大学前」駅から徒歩5分
- TEL
- 046-824-5888
- FAX
- 046-824-8288
- 園長
- 服部 直美
- 定員
- 70名
- 年齢
- 産休明け~5歳児
- クラス
- 0歳児:わかば
1歳児:つぼみ
2歳児:はな
3歳児:おひさま
4歳児:にじ
5歳児:そら
- 時間
- 7:00~18:00(平日)19:00まで延長保育有
7:00~16:00(土曜)

パンダ保育園
パンダ保育園は定員97名。乳児対象の分園クラス「分園こぱんだ」を併設しており、保護者の皆様のさまざまなニーズに対応するよう努めています。
- 住所
- 〒237-0064
神奈川県横須賀市追浜町3-1エルシャンテ追浜
- アクセス
- 京浜急行「追浜」駅から徒歩2分
- TEL
- 046-867-2988
- FAX
- 046-865-0288
- 分園こぱんだ
- TEL・FAX:046-865-1888
- 園長
- 鈴木 久美子
- 定員
- 97名
- 年齢
- 産休明け~5歳児
- クラス
- 0歳児:つくし
1歳児:なずな
2歳児:れんげ
3歳児:くるみ
4歳児:どんぐり
5歳児:まつぼっくり
- 分園クラス
- 1歳児:こりす 2歳児:こうさぎ
- 時間
- 7:00~18:00(平日)19:00まで延長保育有
7:00~16:00(土曜)

うさぎ保育園
うさぎ保育園は定員40名。コンパクトな運営方法を最大限に活用し、家族的なケアを目指しています。
- 住所
- 〒239-0807
神奈川県横須賀市根岸町3-16-2エヌビル
- アクセス
- 京浜急行「北久里浜」駅から徒歩7分
- TEL
- 046-833-1688
- FAX
- 046-833-1988
- 園長
- 石渡 信代
- 定員
- 40名
- 年齢
- 産休明け~5歳児
- クラス
- 0歳児:くまのみ
1歳児:やどかり
2歳児:すずめ
3歳児:うぐいす
4歳児:まめしば
5歳児:うりぼう
- 時間
- 7:00~18:00(平日)19:00まで延長保育有
7:00~16:00(土曜)
会社概要
【会社概要】
- 会社名
-
株式会社ユーカリ
- 代表者名
-
代表取締役 新倉 良是
- 職員数
-
約80名(パート含む)
- 所在地
-
【本社】
地図を見る
〒238-0012 神奈川県横須賀市安浦町2-11
TEL:046-824-5888 FAX:046-824-8288
【沿革】
- 2003年12月
-
株式会社ユーカリ設立
- 2004年4月
-
コアラ保育園開園(定員45名)
- 2004年8月
-
コアラ保育園、認可取得(定員45名)
- 2005年4月
-
コアラ保育園増設(定員60名に変更)
- 2006年4月
-
パンダ保育園開園、認可取得(定員45名)
- 2008年6月
-
うさぎ保育園開園、認可取得(定員30名)
- 2010年4月
-
パンダ保育園(定員50名に変更)
うさぎ保育園(定員40名に変更)
- 2013年4月
-
パンダ保育園増設(定員70名に変更)
- 2015年4月
-
パンダ保育園増設(定員80名に変更)
- 2017年4月
-
パンダ保育園分園こぱんだ開園(定員13名)
- 2018年4月
-
パンダ保育園分園こぱんだ増設(定員17名に変更)
- 2022年4月
-
コアラ保育園 令和4年4月1日より定員70名
園のお申込み、保育料につきましては、横須賀市の市役所HPをご参照ください。